人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じいじとばあばのフォトライフ

城ケ崎(海岸)自然研究路

夜に雨が降って、2日目は曇り時々雨の予報

ばあばが計画した城ケ崎自然研究路散策、当然、決行です。雨なんかに負けるばあばではありません
念のために、傘を用意してなかったじいじは、コンビニで傘を購入

伊豆高原駅の周辺に駐車場はいくつかありますが、1カ所だけ目立たないところに市営の無料駐車場があり、そこに車を止めて歩き始めました
駐車場から研究路までは10分程度

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21030546.jpg
TOKINA AT-X 24-70 F2.8 PRO FX  24mm f/4 1/200 ISO:800
対馬川に沿って海岸へと下ります
この川の水量が豊富な時だけ、
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21183300.jpg
TOKINA AT-X 24-70 F2.8 PRO FX  24mm f/4 1/500 ISO:800

滝のように海へそそぐとのこと  対馬の滝(たじまのたき)というそうです  こんな水量では筋になって岩肌を滑り落ちるだけ

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21221222.jpg
城ケ崎自然研究路は、赤の部分
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21240688.jpg
終点の蓮着寺まで 5.1km。駐車場からだと6km弱の距離くらいでしょうか
距離は、数字的には大したことないのですが、溶岩の歩道で足場が思いのほか悪く、こんなことなら登山靴で来ればよかったと後悔

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21292039.jpg
TOKINA AT-X 24-70 F2.8 PRO FX  24mm f/4 1/250 ISO:320

強風の時は通行禁止とあり、う回路があります しかし、そのう回路、かなりの距離があります
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21313501.jpg
TOKINA AT-X 24-70 F2.8 PRO FX  24mm f/4 (+1.0) 1/1000 ISO:320
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21323214.jpg
TOKINA AT-X 24-70 F2.8 PRO FX  24mm f/4 (-0.3) 1/800 ISO:320

「橋立つり橋」を往復して、もとの標識のあるとこから、海岸へおります 「大淀・小淀」というところです

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21355793.jpg
TOKINA AT-X 24-70 F2.8 PRO FX  24mm f/4 1/2000 ISO:200

向こうには大島、右端に利島、新島が少しだけ写ってます

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21381907.jpg
TOKINA AT-X 24-70 F2.8 PRO FX  24mm f/4 (+0.3) 1/640 ISO:200

中央より少し左に展望台の柵が写ってます。さきほどの対馬の滝の展望台です

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21395190.jpg
TOKINA AT-X 24-70 F2.8 PRO FX  24mm f/4 (-0.7) 1/400 ISO:200

せっかくズームを使っていながら24mmばかり (笑) 軽い広角単焦点レンズで十分かも
Tamron の広角ズームを車においてきて、少し後悔

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21443728.jpg
Otus 1.4/85  f/5.6 (-1.0) 1/640 ISO:200

対馬の滝展望台から先ほどいた「大淀・小淀」
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21482440.jpg
Otus 1.4/85  f/5.6 (-0.7) 1/640 ISO:200
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_21502292.jpg
Otus 1.4/85  f/5.6 (-0.7) 1/100 ISO:640

ギンリョウソウの塊が、あちこちに沢山  こんなにあると、珍しくもないとも思えてしまいそう(笑)

この城ケ崎自然研究路の途中途中に、海岸線の突き出た部分を示す標識が立っています
その標識には、場所の名前らしきものが書かれてるのですが意味不明で、ばあばたちはここの方言?と不思議がってました
釣りのポイントを示す標識だろうと推測はしたのですが、それにしても覚えにくそうな名前ばかり

ex. さいつな、こばい、おおばい、びゃくび、せいじゃあな、しりいだいし、とよ、いがいが根 ・・・・

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22022833.jpg
Otus 1.4/85  f/5.6 (-0.7) 1/1000 ISO:640
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22281673.jpg
1 NIKKOR VR 70-300mm F4.5-5.6  280mm相当 f/5 1/500 ISO:200
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22034012.jpg
Otus 1.4/85  f/5.6 (-0.3) 1/1250 ISO:640
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22293594.jpg
1 NIKKOR VR 70-300mm F4.5-5.6  189mm相当 f/5 (+0.3) 1/200 ISO:200
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22041738.jpg
Otus 1.4/85  f/2.8 (-0.3) 1/400 ISO:200
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22310068.jpg
1 NIKKOR VR 70-300mm F4.5-5.6  675mm相当 f/5.6 1/50 ISO:200
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22045285.jpg
Otus 1.4/85  f/5.6 (-0.7) 1/320 ISO:100

研究路の途中で一番開けたところ、「いがいが根」
海岸植物と呼ばれるものの群生地です

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22194878.jpg
Otus 1.4/85  f/2 (-1.7) 1/2000 ISO:100 トリミング
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22210245.jpg
1 NIKKOR VR 70-300mm F4.5-5.6  810mm相当 f/5.6 1/100 ISO:200
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22254578.jpg
1 NIKKOR VR 70-300mm F4.5-5.6  810mm相当 f/5.6 1/60 ISO:200
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22263524.jpg
1 NIKKOR VR 70-300mm F4.5-5.6  734mm相当 f/5.6 1/100 ISO:200

この「いがいが根」には、何匹かの猫がいます。釣り客から魚もらってるのでしょうか、栄養は足りてる感じ。野良猫なのかどうかは分かりませんでした

城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22341007.jpg
Otus 1.4/85  f/2 (-0.7) 1/3200 ISO:100
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22344150.jpg
Otus 1.4/85  f/2 (-0.7) 1/3200 ISO:100
Otusでは、ピントが猫より後ろにいってしまってました。残念
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22355172.jpg
1 NIKKOR VR 70-300mm F4.5-5.6  510mm相当 f/5.6 (+0.3) 1/200 ISO:200

駐車場を出て、およそ3時間で終点の蓮着寺に到着
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22374102.jpg
Otus 1.4/85  f/5.6 (-0.7) 1/400 ISO:100

ここからは、バスで伊豆高原駅まで戻ります
バスは1時間に1本でしたが、運よく10分程度で乗れました

最後にバス停でパチリ
城ケ崎(海岸)自然研究路_b0346568_22400561.jpg
Otus 1.4/85  f/5.6 (+0.7) 1/640 ISO:200




by mjiiji_hbaaba | 2016-06-20 23:17 | 旅行