人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じいじとばあばのフォトライフ

孫たちのサッカー試合観戦

孫たちのサッカーの試合を、昨年一度だけ見たことがありますが、幼稚園児のサッカーはボールの周りに集まって集団がゾロゾロと動くだけのものでした
今回、孫たちが是非見に来てくれと言いますので、暑い中でしたが仕方ないかと出かけて行きました

小学生の試合は各学年ごとの対戦で、1チーム6人・10分間の試合でした。総当たり戦で4試合(意外にチーム数があるのでした)

小学生になると日頃の練習時間が週3日(これまでは週1日)と増えて、コーチも変わったとか

最初の試合を見てたいへん驚きました
孫たちの動きが劇的に違っていたのです。ボールを追いかける動きがさまになっていましたし、何よりボールに食らいつく勢いが全く異なりました
コーチの指導によるもののようだと母親が言ってました

孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13143088.jpg
AF-S 70-200mmf/4G ED VR  200mm f/8 1/1600 ISO:1000
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13155428.jpg
AF-S 70-200mmf/4G ED VR  200mm f/8 1/1600 ISO:1000
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13165429.jpg
AF-S 70-200mmf/4G ED VR  165mm f/8 1/2500 ISO:1000

小学生になると全員がそうかというと、当然そうではありません。相手チームは大半が昨年の孫たちと大して変わっていませんので、指導の仕方しだいなのでしょう
孫たちは、サッカーは楽しいが、コーチは怖いと言ってます。したがって、コーチの言うことをしっかり実践しようとするようです

双子の孫のうち、下の子は、これまで何事にも消極的で、みんなの後から追いかけていくような感じでした
それがどうでしょう。チームの中で真っ先にボールに向かって突進していきます。フライング気味で突っ込むので仲間から制止されることも(笑)

孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13245340.jpg
AF-S 70-200mmf/4G ED VR  200mm f/8 (-0.3) 1/1250 ISO:1000
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13255305.jpg
AF-S 70-200mmf/4G ED VR  200mm f/8 (-0.3) 1/1250 ISO:1000

自分より大きい子にも負けていません。果敢に攻めていく姿に、彼を見直しました^^
コーチに褒められて指導され、こうなったと母親が話してました
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13401811.jpg
AF-S 70-200mmf/4G ED VR  200mm f/8 (-0.3) 1/2000 ISO:1000


片方、上の子は、以前から努力家で何事にも「やる」と言って挑戦するタイプ。海岸での石投げでは遠くに投げるにはどうすればいいか、バスケットボールのシュートでは届かない網にどうやれば届くようになるのか、試行錯誤の上、正しい投げ方・シュートの仕方をするようになり驚かされたことも。アスレチックにくと「全部踏破する」といって、背丈のせいで難しいところもいろいろ工夫してやり遂げてきました。(下の子はすぐに諦めてしまいますし、気に入ったところしかやりません)

で、サッカーは?というと、昨年はバックスをやってる感じでした。教えられたものではないのですが、キーパーと一緒にゴールを守るというスタイルでした。
小学生になってもそのスタイルを彼は好むようで、味方が攻めていくと一緒に相手のゴール付近まで攻めあがっていき、ボールを奪ってシュートしたりしますが、ことあると誰よりも早く自陣に戻っていきます。全体の様子から自陣が攻められる可能性がないと判断すると攻撃に参加します

孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13545304.jpg
ボールが味方陣内に蹴りだされると、素早く戻り、確保します
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13561536.jpg
人のいない反対サイドにボールを持っていき、
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_13572006.jpg
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_14103527.jpg
そのまま攻めあがります
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_14113570.jpg
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_14122738.jpg
そして、シュート!

上の子の利き足は左、利き手も左です。しかし、サッカーのシュートはどちらの足でもできるようで、どっちの足で何点取ったと話します

小学1年生では、味方へパスという技はまだ出来ないようです。ただボールをキープしゴールへ向かって蹴るだけ。
ボールのキープ率は、孫たちのチームが圧倒します、したがって、試合結果も圧勝。キーパーは交代で順に担当しますが、当然、暇で仕方ありません。
孫たちのサッカー試合観戦_b0346568_14191426.jpg
キーパーがコート中央付近まで出てきて、ボールを確保!! 当然、「ハンド」です(爆)

自陣にシュートされることがないキーパーの気持ち、分かる気がします。腕の見せ所を作りたかったのでしょう


こんな孫たちのチームでも歯が立たないチームがあるようです。そして、そのチームも勝てないチームが静岡市清水区にあるとか。その清水のチームと今度の週末に練習試合があるようですが、当然、孫たちは見に来いとは言いません。(笑) 
母親がピアノで連れていけないので我々が連れて行くことに。 今度は、撮影より、しっかり応援してこようと思います
朝8時半に清水区のグランド集合、最近ぐうたらの我々夫婦には早起きを強いられます(汗)


こういう撮影では、D810の連写速度では間が抜けてしまうことがたびたび。小学1年生程度の動きでも不足でした。画角的にも、D500 の方が向いてるのでしょうね。D810後継機の連写速度次第ではD500を検討する必要があるかもしれません。メーカーは、D810は本来こういうシーンを想定してない機種なのでしょうが、費用に限りのある私はシーン毎に機材を揃えることが出来ませんので、買える機種に何でも期待してしまいます




by mjiiji_hbaaba | 2016-08-15 17:38