人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じいじとばあばのフォトライフ

富士山麓の早春の植物たち

少し前に「雨粒」というタイトルでアップしましたが、いつも植物の検索で利用させていただいているカメラマン&植物学者さんのブログに、雨で出来た水滴と霧で出来た水滴はまるで違うと書かれてました。それで、その方は撮影したい現地近くでキャンピングカーで寝泊まりして、タイミングを待つそうです。
想像するに、霧で出来る水滴の方が神秘的なものができるのでは?と・・・
もしかすると、先日じいじが撮影したのは雨粒ではなく、霧で出来た水滴だったのかもしれません。雨では、ああいうふうに葉の先っぽに水滴は出来ないのではないかと思いました。

で?   これからアップする写真は、水滴とは一切関係ありません(ペコ^^;)

これまでアップしてきた、コガネネコノメソウ、ヨゴレネコノメソウ&ニリンソウ以外のものを(今後の)記録としてアップします


富士山麓の早春の植物たち_b0346568_23412089.jpg
バイケイソウ  Otus 1.4/85 f/2 (-1.0) 1/1000 ISO:400

富士山麓の早春の植物たち_b0346568_23421849.jpg
トウゴクサバノオ  Otus 1.4/85 f/5 (-0.7) 1/100 ISO:800 トリミング
富士山麓の早春の植物たち_b0346568_23545571.jpg
トウゴクサバノオ  Otus 1.4/85 f/11 (-1.0) 1/200 ISO:800 トリミング
水滴が気に入ってるので再度アップ。

富士山麓の早春の植物たち_b0346568_23563887.jpg
ツルシロカネソウ  Tamron SP 90mm f/3.5 (-0.7) 1/1000 ISO:800
開花前のは、萼片の色合いが素敵でした

富士山麓の早春の植物たち_b0346568_22152418.jpg
ツルシロカネソウ  Tamron SP 90mm f/5.6 (-0.7) 1/320 ISO:800


富士山麓の早春の植物たち_b0346568_23440562.jpg
ユリワサビ  Otus 1.4/85 f/5.6 (-1.0) 1/125 ISO:800 トリミング
富士山麓の早春の植物たち_b0346568_23453890.jpg
ユリワサビ  Tamron SP 90mm f/5.6 (-0.7) 1/100 ISO:800 トリミング

ユリワサビの花は、とても小さな花です。次のセントウソウは、さらに小さな花です

富士山麓の早春の植物たち_b0346568_23480892.jpg
  セントウソウ  Otus 1.4/85 f/5.6 (-1.0) 1/1250 ISO:800
クローズアップレンズ(+2)使って撮ってもこの程度
富士山麓の早春の植物たち_b0346568_00014326.jpg
Tamron SP 90mm f/3.3 (-0.7) 1/2000 ISO:800

中心の花はツルシロカネソウ、下の小さな白いのはセントウソウ、黄色くボケてるのはコガネネコノメソウ。セントウソウの小ささが分かります

富士山麓の早春の植物たち_b0346568_22190569.jpg
ミヤマハコベ  Tamron SP 90mm f/8 (-0.3) 1/250 ISO:800

富士山麓の早春の植物たち_b0346568_22225721.jpg
ムラサキケマン  Tamron SP 90mm f/8 (-0.7) 1/250 ISO:800


富士山麓の早春の植物たち_b0346568_22432564.jpg
ヤマエンゴサク  Tamron SP 90mm f/5.6 (-0.7) 1/640 ISO:800


気温12℃と大変寒い樹林帯で、短時間の散策でしたが、収穫が多かったので満足^^





by mjiiji_hbaaba | 2016-04-29 21:39 | カメラ