人気ブログランキング | 話題のタグを見る

じいじとばあばのフォトライフ

植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5

ある植物観察会に初めて参加しました

自然観察会の植物に詳しい方が4名も参加されていて、説明は勿論、質問にも詳しく答えてもらえる大変いい観察会でした
しかも、ばあばも生で見るのは初という花や樹木もあり、収穫の多い会でした
そこにも、鹿は沢山いてヒノキに被害が出るなどし始めてるそうですが、鹿はいないのかと思えるほど豊富に群生してました

Part 1 は、1J5 + 1 NIKKOR 18.5mm f/1.8
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20104272.jpg
シロバナノヘビイチゴ  f/5 1/400 ISO:160 トリミング
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20131246.jpg
ヤマハタザオ  f/5 1/250 ISO:360 トリミング
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20141235.jpg
カマツカ  f/5 1/320 ISO:160
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20145226.jpg
ミツバツチグリ  f/5 1/500 ISO:160 トリミング
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20154165.jpg
サンショウバラの蕾  f/5 1/250 ISO:220 トリミング
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20164380.jpg
f/5 1/400 ISO:160
この白い花のヘビイチゴは、たいへん美味しいそうです。先生方、みなさんがおっしゃってました。そこら中に延々と咲いてましたが・・・・まあ、わざわざ食べに来るほどのことでもないですね
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20172702.jpg
エゾスズラン  f/5 1/125 ISO:640
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20180609.jpg
f/4.5 1/250 ISO:280
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20185279.jpg
ツルシロカネソウの実  f/4.5 1/80 ISO:800 トリミング
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20193758.jpg
ツルシロカネソウ  f/4.5 1/640 ISO:160

ここから、最後まで、撮影者は、ばあば。オリのマクロのピント合わせが上手くいかないと嘆いて、取り上げられました
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20242932.jpg
ミツマタの新葉  f/3.2 1/400 ISO:800
そしたら、なんと!なななんと!! このレンズで初めての玉ボケが!!! うむ・・・
構図の取り方がじいじより上なのか・・・・  まあ、1J5 の付属レンズでも、こういう写真が撮れるということが分かったことは収穫でした

植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20212744.jpg
ヤマシャクヤク  f/5 1/640 ISO:2800
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20214871.jpg
f/3.2 1/500 ISO:450
初めてのヤマシャクヤク。もう数週間早く来たほうがいいなと思いましたが、会の人曰く、今年は早いそうです。そういえば、桜も早かったですね
例年なら丁度いい時期のはずだったそうで、咲いてるのを見つけられただけ幸運でした。来年は少し早めに来てみようと思いました


植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20280555.jpg
ヤマウツボ  f/3.2 1/500 ISO:1400 トリミング
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20284457.jpg
オオウラジロノキ  f/3.2 1/500 ISO:160
秋になると、この木から2cmほどの実が落ちてくるそうです。その実は、リンゴにそっくりだとか。写真を見せてもらいましたが、色も形も、ほんとうに小さなリンゴでした。味は・・・思いも付きませんでした。聞いてみればよかった
植物観察会  とある場所にて  Part 1 ニコン 1J5_b0346568_20304040.jpg
f/3.2 1/500 ISO:800

家族や二世帯で参加されてる方もおられ、子供達も教えられた名前を連呼するなどして、熱心に・・・・遊んでました


あえて場所や観察会の名前を伏せてますのは、アップしてます絶滅危惧種やランの盗掘を少しでも防ごうということからです
ここは昔はヤマシャクヤクの群生が凄かったそうで、赤紫?色のもあったとのことですが、盗掘されてしまい見れなくなったとのことです





# by mjiiji_hbaaba | 2015-05-27 21:45 | カメラ

D810  浮島ヶ原自然公園にて

次は、同じ日の D810 のもの

車で自然公園に行くのに国1に出るのですが、その信号待ちで止まってる時、両サイドの田んぼでは田植えの準備に忙しい農家の方が。
え!、あれ、何? と車の中から撮影。この時は60mmマクロ付けてましたので、小さくしか写っていません

D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17310817.jpg
60mmマクロ f/7.1 1/500 ISO:125 トリミング
見た目は、サギかなと。ただ、薄茶色の部分もあったので、田んぼで汚れたコサギだなと、この時は思いました。
帰りには、道路挟んだ反対側の田んぼに集団がいたので、降りて撮影。あれ?汚れじゃないぞ、なんという鳥だ?
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17340131.jpg
70mm  f/10 1/250 ISO:125 トリミング
この写真の手前のをさらにトリミングしたのが、次の写真です。はて、これは何でしょうか? チュウサギか何かの幼鳥でしょうか? 8羽の団体様でした。アオサギ御一行様は別の田んぼでお食事でした。
上の写真の右端にコサギも写っています。体長は、コサギより少し大きい感じでした。 ← ばあばがネットで探し当てました。アマサギのようです。冬の間は真っ白ですが、繁殖期に一部が亜麻色になるそうで、まったく同じような写真が沢山ありました。
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17345946.jpg
200mmで撮影しようとしたら、向うへ逃げられてしまいました

D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17445923.jpg
60mmマクロ  f/7.1 1/400 ISO:200 トリミング
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17455677.jpg
60mmマクロ  f/11 1/320 ISO:640 トリミング
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17473339.jpg
60mmマクロ  f/11 1/200 ISO:1000 トリミング
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17493731.jpg
60mmマクロ  f/11 1/640 ISO:1000 トリミング
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17501569.jpg
60mmマクロ  f/11 1/400 ISO:1000 トリミング
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17541496.jpg
200mm  f/11 1/400 ISO:400 トリミング
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_17552423.jpg
200mm  f/11 1/400 ISO:400 トリミング

こうしてみると、1J5 + 60mmマクロ の組合せは、かなりいけそうな感じがしました。V4が待ち遠しくなってきました


本日、中古のレンズをポチリました!!!!!
フォトンさんから薦めていただいた A010 、中古市場をウォッチしてましたが、今日ようやくで出たので即発注しました。ライカ大好きさんにもご好評なので、来るのが楽しみです
新品と8000円程度しか違いませんが、昨年発売のレンズなのでそんなものなんでしょうね。これで、孫達の秋の運動会は準備万端です^^


そして、もう一つ。Aputure Amaran HN100 というリングライトが、本日届きました
後日、ブログにアップしますが、深い樹林帯の中での撮影で、SB-700は大変有効でしたが影が気になりました(重さも)。リングライトで消えるのかなと思ってましたら、デジカメWatchに丁度新発売の記事がw。これは、買えという暗示だ!と、しかもお手頃な値段でしたし。箱を開けてとりあえずベランダのミニバラで動作確認。非常時のライトとしても使えそうでしたw
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_19310089.jpg
60mmマクロ  f/5.6 1/800 ISO:1000 リングライト トリミング
光りがしべの奥まで届いているようです。影もなさそう^^
D810  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_19324116.jpg
60mmマクロ  f/11 1/100 ISO:250 リングライト トリミング
ピントが甘いですが、雄しべの花粉の粒々が綺麗に撮れそうな予感が^^

一ヵ月後に、もう一度あの樹林帯へ行きますので、そこで使えるかどうか・・・楽しみです



# by mjiiji_hbaaba | 2015-05-27 19:38 | カメラ

ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて

最近、「ニコワン」とか「1J5」の検索で訪問されてる方が多くなっています
4月末に発売されて、様子を見られてる方が多いということでしょうか? 
でも、下手糞な私の画を見て、やめたと思われる方が続出では1J5が気の毒ですので、頑張らないと!!
アップしないのが一番いいのかもしれません^^;
しかし、自分の撮影術アップのためと、さらに下手糞でもこれだけ撮れるんだというところをお見せしたいと頑張ろうと思います

といことで、今回はニコワン 1J5 と先日購入したばかりのAF-S Micro 60mm f/2.8G EDの組合せです

場所は、行きつけの浮島ヶ原自然公園+α


ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23174856.jpg
シモツケ f/3.5 1/640 ISO:160

このレンズ、D-810でもかなりAFピントがずれていて+15も補正が必要でしたが、1J5でもずれてますのでMFで合わせる必要がありました
ニコワンでもレンズ補正が出来るようにしてもらえるとありがたいですが、ニコン自体がそういう使い方を推奨はしてなく専用レンズを使うことを前提にしているのだろうなと思いますので、まあ、そういう思想なら仕方ないかと。その分、専用レンズの性能はかなりいい感じなので、すんなり諦めがつきます(笑)

ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23263980.jpg
f/3.5 1/1000 ISO:160
ファインダーが無いので、こういう被写体をMFでやるのはかなり厳しく、AFで撮らざるを得ませんでした。なので、微妙にピントがずれています
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23283384.jpg
f/3.5 1/800 ISO:160
沢山のクマバチが群がっていました。先日の箱根のコマルハナバチより大きく、距離も近寄れたため、大きく写せました。いずれもトリミングしていません。ただ、近づいた分、追いかけるのが大変で、D810でもMFは不可能でした
ちなみにクマバチという名前を見つけるまでググリまくりました(笑) 間違ってたらご教授ください

次からの3枚は、体でピントあわせ(笑)
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23363897.jpg
ニワゼキショウ f/7.1 1/500 ISO:360
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23372286.jpg
ニワゼキショウ f/7.1 1/500 ISO:280
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23375248.jpg
f/7.1 1/500 ISO:180
ここ浮島ヶ原自然公園は、いつ行っても何かしらの花が咲いてるので、気楽に行けます。ここから沼川に出て、歩けばさらにいろいろあるとのことらしいですが、まだ挑戦できていません
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23414400.jpg
f/7.1 1/640 ISO:160
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23421837.jpg
コメツブツメクサ f/3.2 1/1250 ISO:160
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23425427.jpg
f/5.6 1/500 ISO:180
いなきちさんのコメントでこのレンズを1J5に付けてみることにしましたが、いい感じ写し出してくれるようで、なんだか得した気がしました。いなきちさんに、感謝!!
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23445022.jpg
オカトラノオ f/5.6 1/500 ISO:160
サワトラノオはほぼ終わってまして、これからオカトラノが咲くようです
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_00104009.jpg
ホタルブクロの仲間 f/5.6 1/1000 ISO:160
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23535983.jpg
メマツヨイグサ f/6.3 1/800 ISO:160
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23544138.jpg
f/6.3 1/1000 ISO:160
ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_23553919.jpg
f/6.3 1/500 ISO:180
実に豊富にセイヨウタンポポ(←これはタンポポじゃないと、けちが付きました 汗)が・・・孫達がくると綿毛を蹴飛ばして回りますが、蹴飛ばしきれないくらい沢山^^

ニコン 1J5  浮島ヶ原自然公園にて_b0346568_00110447.jpg
f/6.3 1/640 ISO:160
最後は、マンション玄関に植えてあるツツジ

AF-S Micro 60mm f/2.8G ED は、1J5に付けても大きさ・重さが丁度いい感じでした。20mmとこのレンズは使えそうです^^


# by mjiiji_hbaaba | 2015-05-27 00:13 | カメラ